許山真自動車道

提供:Tanukipedia

この記事では、架空地図作品である「想像地図・城栄」に関する話が記されています。この記事の内容は架空の世界内における事象であり、現実の地名・人物・団体等とは一切関係ありません

なお、「想像地図・城栄」とは想像地図の人(TANUKI)氏により創作が行われている、架空の土地を想像して描いた地図およびその地図を作ることを趣旨とする創作活動のことです。詳細はここをご覧ください。

(※)Tanukipediaは架空世界の情報を整理するためのウィキです。架空世界を造っている人なら条件を満たせば誰でも記事を執筆できます(執筆可能な内容について詳しくはこちらをご覧ください)。

高速自動車国道
許山真自動車道
KYOSANSHIN-EXPWY
E27/E29 許山真自動車道
路線延長 ???.? km
制定年 19xx年
開通年 (部分開通)
起点 満島県満島市 
主な
経由都市
栄都府栄都市
終点 寺島県寺島市 
接続する
主な道路
記法
記事参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

許山真自動車道(きょさんしんじどうしゃどう)は、満島県満島市から寺島県寺島市へ至る高速道路である。略称は許山真道(きょさんしんどう)。

法定路線名は前藤許自動車道と併せて中葉縦貫自動車道(ちゅうようじゅうかんじどうしゃどう)。

路線番号は、満島JCT-木島JCTE27、木島JCT-寺島JCTE29が割り振られている。

概要

国道27号および国道29号と並行し、栄都府を中心に中葉地方中央部を南北に貫いている。

名称の由来は、満島県の旧国名の「許斐」・栄都府南部の旧国名の「山日」・寺島県の旧国名の「辰真」のそれぞれの頭文字をとったものである。ただし、栄都府北部の旧国名の「満保」が名称に入っていない。

事業名・道路名

北から順に記す。

  • 許山真自動車道:寺島JCT-菱井IC
  • ※高畠峠道路:菱井IC[1]-段田IC
  • 許山真自動車道:段田IC-千織IC
    • 整備計画区間:段田IC-千織IC
  • ※久我千織道路:千織IC-久我IC
  • 許山真自動車道:久我IC-満島JCT
    • 整備計画区間:久我IC-木島JCT
※:高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路

歴史

1992年12月4日、初の開通区間となる千織IC-久我IC間が国道29号久我千織道路として開通した。続いて1993年2月10日、段田IC-高畠仮出入口間が国道29号高畠峠道路として開通した。この区間は、現在も厳密には許山真自動車道ではなく、いずれも国道29号の自動車専用道路である。

2005年6月10日、許山真自動車道としては初の開通区間である高畠仮出入口-寺島JCT間が開通した。これに伴い、国道29号に暫定的に接続していた高畠仮出入口は廃止された。

2011年4月12日、満島県と栄都府を結ぶ満島JCT-木島JCT間が開通した。この区間は2003年頃の開通を予定していたが、城栄国有数の保養地である北湖水地方を貫くため住民の反対に遭ったこと、そして2000年に発生した水際共和国騒動のために大幅に遅れることとなった。

2013年10月12日、西安久自動車道が部分開通し寺島JCTで接続。許山真道を直進すれば西安久道に流入する構造になった。

現在は木島JCT-久我ICおよび千織IC-段田IC間が未開通区間として残っている。

年表

  • 1992年12月4日 - 国道29号久我千織道路として千織IC-久我IC間が開通。
  • 1993年2月10日 - 国道29号高畠峠道路として段田IC-高畠仮出入口間が開通。
  • 2005年6月10日 - 許山真自動車道の高畠仮出入口-寺島JCT間開通。高畠仮出入口を廃止、菱井SAを設置。
  • 2011年4月12日 - 満島JCT-木島JCT間が開通。
  • 2013年10月12日 - 西安久道が部分開通し、寺島JCTで接続。
  • 2016年以降 - 全線開通予定。

接続高速道路

北から順に記す。

インターチェンジなど

  • 北から順に記す。起点は南端の満島JCTである。
  • IC番号欄の背景色がである部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通区間の名称は仮称。
  • 各施設の位置は上り線と下り線で異なることがあるので留意のこと。
  • (数字)は、他路線の番号。<数字>は、予定番号。
  • 英略字は以下の項目を示す。
    IC:インターチェンジ、JCT:ジャンクション、SA:サービスエリア、PA:パーキングエリア
IC番号 施設名 接続路線名 起点から
(km)
備考 所在地
西安久自動車道
15 寺島JCT 寺島自動車道   寺島県 寺島市
14 寺島西IC    
PA 寺島松岡PA    
13-1 高畠仮出入口 国道29号 暫定的な出入口。当出入口以北区間の開通により廃止。
当出入口跡-段田IC間は一般国道自動車専用道路(高畠峠道路)。
13 菱井IC/SA 国道29号 菱井IC-段田IC間は危険物積載車両通行禁止。
12 段田IC 国道29号   栄都府 段田市
- ひそか森PA 段田IC-千織IC間は未開通。
11 千織IC 当IC-久我IC間は一般国道自動車専用道路(久我千織道路)。 千織市
PA 高倉PA    
10 栄日吉IC   栄日吉市
SA 宍畑SA     僉山郡
久我町
9 久我IC 国道29号  
- 蔵元PA 栄都市
西岡区
<8> 栄都西岡IC
- 雛井PA 僉山郡
根神町
<7> 根神IC
- 俣野SA
<6> 木島IC 木島市
5 木島JCT 栄都自動車道 54.2  
4 宮坂IC/PA   44.5  
PA 竹村湖PA   30.0   満島県 榎立市
3 榎立水際IC 国道27号 28.4 榎立水際IC-榎立杷木IC間は危険物積載車両通行禁止。
SA 保田SA   13.9  
2 榎立杷木IC   11.4  
1 満島東IC 国道28号 2.4   満島市
(10) 満島JCT 満島自動車道 0.0  

主なトンネル

山間部を通るため、全区間を通してトンネルが多い。菱井IC-段田IC間には高畠トンネル(6,928m)が、榎立水際IC-榎立杷木IC間には榎立トンネル(6,160m)があるため、この2区間は危険物積載車両が禁止されており、当該車両はどちらの区間でも平行する一般道である国道29号へ迂回する必要がある。

車線・最高速度

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度
(異常気象時)
寺島JCT-菱井IC/SA 4=2+2 100 km/h
(50-80 km/h)
菱井IC/SA-段田IC 2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h
(50 km/h)
千織IC-久我IC 2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h
(50 km/h)
木島JCT-竹村湖PA 2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h
(50 km/h)
竹村湖PA-榎立水際IC 4=2+2 70 km/h
(50 km/h)
榎立水際IC-保田SA 2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h
(50 km/h)
保田SA-榎立杷木IC 4=2+2 70 km/h
(50 km/h)
榎立杷木IC-満島東IC 2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h
(50 km/h)
満島東IC-満島JCT 4=2+2 100 km/h
(50-80 km/h)

脚注

  1. より正確には高畠仮出入口跡が高速自動車国道と一般国道自動車専用道路の境界である。

関連項目

外部リンク