逸海地方

提供:Tanukipedia

この記事では、架空地図を中心とした作品である「Asahi Project」に関する話が記されています。この記事の内容は架空の世界内における事象であり、現実の地名・人物・団体等とは一切関係ありません

なお、「Asahi Project」とはしまがわ氏による架空世界の創作活動のことです。


逸海地方(いつみちほう)は旭国の東州南西部にある地方。以下の5県によって構成される。

逸海地方の県の位置
逸海地方の位置
  • 人口…2372.2万人
府県名 県庁所在地 人口(万人)
日京府 日京特別区 1384.2
長原県 長原市 555.2
梶宮県 梶宮市 166.1
裾賀県 裾賀市 144.2
渡崎県 渡崎市 122.5

地理

東州の西南部に位置しており、裾賀県の串間半島以北は内海の昴海(すばるうみ)、以南は碧陽海(へきようかい)に面している。北部(日京府と長原県)は陸岟平野が広がり、穂積川の河口があり、旭国で最も人口過密な地帯の一つである。

南部(梶宮県、裾賀県、渡崎県)は東側に三屋根山地があり、梶宮県南部から裾賀県にかけてのに西海岸に、兼子島(かねこしま)、魚乃島(うおのしま)などの島々が多く浮かんでいる。

気候

年間を通して温暖で晴天が多く雨量はやや少ない。積雪も年に1~2回程度は起こるが、山間部を除いては大雪になることは稀である。

都市

逸海地方の人口上位10市
市など 府県 人口(万人)
日京特別区 日京府 857.2
長原市 長原県 124.6
平田市 日京府 70.8
丸子市 日京府 51.2
垣美市 長原県 45.2
倉倍市 日京府 41.7
藤白市 長原県 40.4
梶宮市 梶宮県 37.8
米森市 日京府 30.2
流川市 長原県 29.4

歴史

古代の逸海道に由来する地域区分である。

かつては北部の日京周辺に人口が集中し経済的に栄えている一方、人口の少ない南部は発展が遅れていた。しかし、東州と西州を結ぶ昴南連絡道路が開通したことや逸海新幹線の渡崎市までの延伸により、人や物の流れが大幅に増え、交通条件は改善されつつある。

産業

首都日京の背後生産団地として電子、機械、重化学、鉄鋼などの重工業と繊維などの軽工業、農畜水産、林業などの各種産業が発達している。

日京府や長原県では、都市化が進み第三次産業の占める割合が高い。南部では温暖な気候を活かした農業が活発であり、水産業の盛んな漁港(本浦港、手原港など)も存在する。

交通

鉄道

高速道路

空港

港湾

国際戦略港湾

  • 日京港(日京府)
  • 長原港(長原県)

国際拠点港湾

  • 梶宮港(梶宮県)
  • 彦江港(裾賀県)
  • 渡崎港(渡崎県)

重要港湾

  • 萩戸港(長原県)
  • 関南港(長原県)
  • 拝堂港(梶宮県)
  • 手原港(梶宮県)
  • 恒川港(裾賀県)
  • 本浦港 (裾賀県)
  • 久香港(裾賀県)