織森本線

提供:Tanukipedia

この記事では、架空地図作品である「想像地図・城栄」に関する話が記されています。この記事の内容は架空の世界内における事象であり、現実の地名・人物・団体等とは一切関係ありません

なお、「想像地図・城栄」とは想像地図の人(TANUKI)氏により創作が行われている、架空の土地を想像して描いた地図およびその地図を作ることを趣旨とする創作活動のことです。詳細はここをご覧ください。

(※)Tanukipediaは架空世界の情報を整理するためのウィキです。架空世界を造っている人なら条件を満たせば誰でも記事を執筆できます(執筆可能な内容について詳しくはこちらをご覧ください)。

織森本線
基本情報
城栄国
所在地 芹名県寺島県宗広県滝本県
種類 普通鉄道(在来線・幹線)
起点 芽野駅
終点 滝本駅
駅数 66駅(旅客駅のみ)
開業 1xxx年x月x日
全通 1937年11月1日
所有者 中城栄旅客鉄道(JR中城栄)
運営者 中城栄旅客鉄道(JR中城栄)
路線諸元
路線距離 342.6 km
軌間 1,067 mm (狭軌)
線路数 複線、単線(詳細は路線データを参照)
電化方式 直流1500V
最大勾配
最小曲線半径 m
閉塞方式 自動閉塞式
最高速度 120 km/h
テンプレートを表示

織森本線(しきしんほんせん)は、芹名県芽野市芹名原区芽野駅から滝本県滝本市滝本駅に至る中城栄旅客鉄道(JR中城栄)の鉄道路線(幹線)である。織森線と略される。

概要

芹名県と滝本県のそれぞれの県庁所在地である芽野市と滝本市を結ぶ城栄海沿岸の大幹線路線である。藤服本線西海本線など城栄海沿岸の他の鉄道路線とともに城栄海縦貫線の一部を形成し長距離特急列車や貨物列車が多く走る。

路線の両端は県庁所在地であるが、中間には大きな都市が立地しない。そのため、城栄海沿岸を縦貫する路線よりも貫州を横断する路線の建設が優先された結果、本線を名乗る大幹線路線の中では全通が比較的遅い部類に入る。また、1方向に建設されたのではなく、4つの区間に分かれて小間切れに建設されたことも特筆される。

全線開通後は全線複線化を目指して複線化工事が各所で着手されたが、首都圏から遠いことも相俟って着工が遅れ、部分的な複線化にとどまっている。このため、複線区間と単線区間が断続する路線となってしまっている。

路線データ

  • 管轄・路線距離(営業キロ):芽野 - 滝本 間 342.6 km
  • 軌間:1067 mm
  • 駅数
    • 旅客駅:66駅(起終点駅含む)
    • 貨物駅:1駅
  • 複線区間:
    • 芽野駅 - 端衛駅
    • 田之倉駅 - 田谷野駅
    • 枠井駅 - 岸岡駅
    • 市丸駅 - 真柄駅
    • 石井駅 - 織前宮脇駅
    • 根萩駅 - 滝本駅
  • 電化区間:全線(直流1500V架線方式)
  • 閉塞方式:自動閉塞式
  • 最高速度:120km/h

運行形態

中間に大都市が立地しないという特性上、両端付近を除いて普通列車の本数は少ない。特急列車と貨物列車が主体になっている。

歴史

織森本線の建設は、おおむね県ごとの4つの区間に分かれて行われた。

芹名県内は服森線を北へ延長する形で南から北へ向かって建設が進められ、寺島県内は寺島市から田之倉まで延びてきた辰真線から分岐される形で、宗広県内は針谷から糸井に向かって延長されてきた針谷線を南北両方に延長する形で、滝本県内は滝本から田所線を南に延長する形で建設が進められた。

1919年に芹名・寺島県境区間が、1927年に宗広・滝本県境区間が繋がった。そして1937年、最後まで残っていた寺島・宗広県境区間が繋がり全通。路線名が織森本線に統合された。

芽野-田谷野間

  • 1xxx年x月x日 - 芽野-丸山間が服森線として開通。
  • 1909年3月19日 - 田之倉-深瀬間が森辰北線として開通。服森線を森辰南線に改称。
  • 1912年10月1日 - 森辰北線の田之倉-渡野間が延伸開通。
  • 1913年7月10日 - 森辰北線の渡野-端衛間が延伸開通。
  • 1919年6月1日 - 森辰南線の丸山-端衛間が開通。森辰北線を編入して路線名を織森南線に改称。
  • 1921年12月1日 - 辰真蒼井駅開業。
  • 1928年5月10日 - 織森南線の深瀬-田谷野間が延伸開通。

田谷野-滝本間

  • 1912年10月1日 - 糸井-西川間が針谷線との一部として開通。
  • 1916年4月5日 - 糸井-北糸井間が織森中線として開通。針谷線の糸井-西川間を織森中線に編入。
  • 1917年8月1日 - 滝本-田所間が田所線として開通。
  • 1918年7月9日 - 田所線の田所-笠寧間開通。路線名を織森北線に改称。
  • 1924年9月1日 - 織森中線の西川-北里間延伸。
  • 1927年9月1日 - 北糸井-田所間開通。織森中線を織森北線に編入。
  • 1937年11月1日 - 田谷野-北里間が開通し全通。路線名を織森本線とする。

全通後

  • 1940年6月1日 - 千草信号所開設。
  • 1943年3月1日 - 牛ノ尾信号所開設。
  • 1951年3月21日 - 牛ノ尾信号所を旅客駅の牛ノ尾駅に昇格。
  • 1970年12月8日 - 枠井-流川間複線化。
  • 1974年9月14日 - 石井-織前宮脇間および桑子-福永間複線化。織前宮脇駅・河埜駅を現在の位置に移転。
  • 1976年6月15日[暦 1] - 矢口-西川間複線化。
  • 1982年2月6日[暦 2] - 織前小田駅開業。
  • 1982年11月8日[暦 3] - 坂本-川崎間複線化。
  • 1987年4月1日[暦 4] - 国鉄民営化に伴い中城栄旅客鉄道(JR中城栄)に継承される。同時に、千草信号所を旅客駅の寺島千草駅に昇格。
  • 1994年3月31日[暦 5] - 笠寧駅をかさね温泉駅に改称。
  • 2013年9月17日[暦 6] - 哉谷駅・笹川駅間に六瀬駅開業。
  • 2020年10月5日[暦 7] - 織後高野駅で横取り装置の撤去を作業員が忘れたことが原因で、始発列車が装置に乗り上げ脱線する事故が発生。
  • 2021年5月18日[暦 8] - 竜巻により六瀬駅およびその近辺で線路施設に大規模な被害が発生。
  • 2021年7月3日[暦 9] - 上口駅開業。

駅一覧

  • 北から順に記す。起点は南側の芽野駅。
  • 線路 …
|:単線(列車交換不可)
◇:単線(列車交換可)
∨:これより上は複線、下は単線(列車交換可)
∧:これより上は単線、下は複線(列車交換可)
‖:複線
駅名 駅間キロ 営業キロ 接続路線 線路 所在地
滝本駅 - 342.6 中城栄旅客鉄道(JR中城栄):西海本線滝本本線
生滝電鉄本線
西陸鉄道滝本線西陸滝本駅
滝本県 滝本市
(貨)滝本貨物ターミナル駅 4.3 338.3  
西滝本駅 3.3 335.0  
殊形駅 2.3 332.7  
藤ヶ谷口駅 5.1 327.6  
織後高野駅 2.1 325.5  
上口駅 5.7 319.8   福永市
峰田駅 2.1 317.7  
定田駅 5.4 312.3  
織後田中駅 2.9 309.4  
福永駅 4.5 304.9  
田所駅 4.5 300.4  
河埜駅 7.2 293.2   桑子郡 桑子町
桑子駅 6.3 286.9  
天綱駅 7.7 279.2  
かさね温泉駅 7.7 271.5   笠寧町
小枝駅 6.8 264.7  
横本駅 7.0 257.7 合田鉄道合田線 宗広県 根萩郡 横本町
根萩駅 6.2 251.5  
上原駅 7.6 243.9   上原町
織前宮脇駅 4.8 239.1  
石井駅 3.5 235.6  
真柄駅 8.0 227.6   樋口市
織前青山駅 4.6 223.0  
北糸井駅 9.6 213.4  
瀬浪駅 2.6 210.8  
糸井駅 3.6 207.2 中城栄旅客鉄道(JR中城栄):史織線
織前小田駅 2.4 204.8  
西川駅 2.4 202.4  
矢口駅 6.2 196.2  
市丸駅 7.1 189.1   北萩薮郡
萩薮町
萩薮駅 6.8 182.3  
北里駅 6.4 175.9   南萩薮郡 北里町
岸岡駅 11.2 164.7  
流川駅 9.9 154.8   枠井町
牛ノ尾駅 3.4 151.4  
枠井駅 3.2 148.2  
寺島千草駅 6.6 141.6   寺島県 田谷野市
田谷野駅 9.5 132.1  
川崎駅 4.5 127.6  
坂本駅 3.9 123.7  
辰真北川駅 4.3 119.4   新沼市
新沼駅 4.9 114.5  
辰真草野駅 2.6 111.9  
深瀬駅 3.9 108.0  
畔上駅 2.7 105.3   田之倉市
寺島横沢駅 1.9 103.4  
辰真蒼井駅 2.3 101.1  
久潭駅 4.1 97.0 中城栄旅客鉄道(JR中城栄):辰真線(田之倉線)[* 1]
田之倉駅 4.9 92.1  
渡野駅 5.1 87.0  
波里駅 2.5 84.5  
湯戸駅 3.7 80.8  
粟瀬駅 9.8 71.0   端衛郡 青石町
青石駅 6.4 64.6  
端衛駅 4.5 60.1  
朝尾駅 4.8 55.3   横谷町
横谷駅 5.2 50.1  
森見大山駅 11.7 38.4   芹名県 笹川郡
吉坂町
丸山駅 4.9 33.5  
吉坂駅 5.8 27.7  
大来栖駅 3.5 24.2  
森見松永駅 9.4 14.8   芽野市 笹川区
笹川駅 3.7 11.1  
六瀬駅 3.6 7.5  
哉谷駅 3.6 3.9 芽野空港鉄道芽野空港線 芹名原区
芽野駅 3.9 0.0 中城栄旅客鉄道(JR中城栄):藤服本線栄都本線
芽野空港鉄道:芽野空港線
  1. 辰真線の終点は久潭駅だが、列車は原則として田之倉駅まで乗り入れる。

  1. 想界暦1975年1月25日
  2. 想界暦1980年12月1日
  3. 想界暦1981年9月14日
  4. 想界暦1986年4月1日
  5. 想界暦1993年7月1日
  6. 想界暦2013年9月2日
  7. 想界暦2020年12月18日
  8. 想界暦2021年8月10日
  9. 想界暦2021年9月27日

注釈


関連項目

外部リンク